ネット順番取りシステム

耳鼻咽喉科・気管食道科
アレルギー科・小児耳鼻咽喉科
医療法人社団紫水会
都立大わたなべ耳鼻咽喉科
〒152-0023
東京都目黒区八雲2-8-11
第一益戸ビル1F
TEL: 03-5726-1133
無料駐車場あり

アレルギー性鼻炎、花粉症の治療について

内服治療

治療の第一選択となります。
以前と比べて眠気や口の渇きが少ない新薬が多数でています。
患者さんの症状、ライフスタイルに合わせてオーダーメイド感覚で薬の選択、組み合わせ、量の調整等を行っています。

舌下免疫療法(SLIT)

舌下免疫療法(SLIT)

SLITはアレルギーを根本的に治す可能性のある治療法で、現在スギとダニの2種類の薬があります。
年齢はおおむね5歳くらいから可能で、65歳以上の方は適応外です。(安全性が確立されていないため)
治療薬を毎日1回、3~4年間内服します。ダニSLITは季節に関係なく開始できますが、スギSLITは5~11月(確実にスギ花粉が飛散していない時期)にスタートします。
治療開始前にアレルギー血液検査が必要になります。また重い気管支喘息の方、ガン、免疫系の病気がある方は治療できません。
主な副作用は舌や口腔内の腫れ、皮膚のかゆみなどですが、ごくまれに重篤な副作用(アナフィラキシーショック)が起こる可能性があり、その可能性・対応について理解・了解していただく必要があります。

外科的治療

いわゆるレーザー治療です。
当院ではAPC(アルゴンプラズマ凝固)という機器をメインに使用しています。
手術時の痛み・出血は少なく、個人差はありますが8歳くらいのお子さんから可能です。
外科的治療は特に鼻づまりがひどい鼻炎の方に効果的で、鼻づまりの改善満足率は90%程度です。一方鼻水・くしゃみの改善率は70%程度とやや落ちるといわれています。

外科的治療によってアレルギー体質が根本的に治るわけではありませんが、一度手術をすると1~2年間は効果が持続します。また1回の治療で満足な効果が得られなかった場合、短期間のうちに連続して数回行うことも可能です。
手術の時期ですが、スギ花粉症の方はスギの花粉が飛び始める少し前には治療を終わらせておいたほうがいいとされています。一年中の鼻炎の方は、季節は特に関係ありません。

クリニック案内

医院名
医療法人社団紫水会
都立大わたなべ耳鼻咽喉科

院長
 道隆
住所
〒152-0023
東京都目黒区八雲2-8-11
第一益戸ビル1F
診療科目
耳鼻咽喉科・気管食道科
アレルギー科・小児耳鼻咽喉科

電話番号
03-5726-1133